- Twitterで最新情報をつぶやいています。 畑地農業振興会 公式Twitter
- 「畑地農業」を公的機関からお申込みされる方へ
- 機関紙「畑地農業」をご購読の皆様へ 技術無料相談開始等のお知らせ
- 2022/7/11 令和4年度「畑地かんがい技士 養成講習会」の参加者募集を開始しました。NEW
- 2022/6/28 「畑地農業」6月(763号)を発行しました。
- 2022/4/1 令和4年3月20日時点 畑地かんがい技士 ・ 技士補 登録を更新しました。
一般社団法人畑地農業振興会(通称「畑振」)は、1958年(昭和33年)1月に発足した産官学民合同の任意団体「畑地かんがい研究会」を母体として、1969年(昭和44年)5月に社団法人畑地農業振興会として設立されました。
その後、平成26年4月に一般社団法人畑地農業振興会に移行しました。
一般社団法人 畑地農業振興会は、畑地農業に関する産官学民の各界の英知を結集し畑地かんがいを中心とした畑地農業の技術の進歩及び普及、並びに畑地基盤整備事業の振興を図ることを目的に、技術の普及事業、調査研究事業、かんがい用資器材性能検討事業、海外学術調査交流事業を行っています。
